20141231

2014

いつの間にか今年一年が終わりそうだ・・・すごい一年だった

最後の最後まで気が抜けない日々の連続

でもそのことで様々な確信を得ることができた

2015年は1月からいきなり3つの仕事を抱えることになる

その中心になるのは在京民放局の報道の特集を作る仕事
1本目は馴染めず苦しみの中だったけど悔しい思いをしながら
2本目に取りかかる予定だ・・・これは頑張ろうと思う
ボクより若いチーフディレクターには
習う点が非常に多いことやほかのディレクターたちからも
勉強になる点がたくさんある、頑張ろう

あとはネットに流す映像の編集の仕事
始めてだけど、これも今後につながるので大切にしたい

そして某国営放送のスペシャル番組が控えている

2015年は、気合いを入れて頑張ろう

どこの職場にいても「必要な人」になれるよう
祈りを込めて仕事に打ち込みます



20141223

あっという間に一年

今年の書き込みはわずか4回
いったい何をしていたのかよくわからないうちに
1年が終わりそうだ

いま新しい所で、やったことのない仕事をしている
アルバイト感覚ではないけど
まったく経験のないことをしている

どれもこれも自分の肥やしになると信じて
良いものを作り上げたいとかんがえている

結構必死だ

来年は大きく飛躍したいと思っている

色々なことが起こりそうだ

20140404

視てやってください



いよいよ明日放送だ!
5年目を迎え、ボクなりに集大成のつもりで作った1本だ。

いままでやったことのないものを
いままで視たこともないものを
みんなを驚かせる1本を・・・と

それがボクの目標でありこの仕事をしている信念だ

ぜひ視てやってください

面白くなかったら「料金はいただきません」


20140223

収録開始

お待たせしました
ドクターGの収録や編集、様々始まりました

4月4日から毎週金曜日の放送予定です

皆さんに支えられながら
もうシーズン5を迎えました、早いものです

新しく、新しくをモットーに
考えながら一歩ずつ進んできました

どうか今期も
よろしくお願いします


20140124

ことしの目標


とある番組の収録が始まった
写真はいつもお世話になっている
千葉にある旭中央病院の高木さん

変わった経歴(職歴)の持ち主で
いまは研修医たちの「寮長」でありドクターの「秘書」であり
ボクのあこがれの人である

ボクもいろんな仕事をしてきた

メンズショップ→KEY COFFEE→メンズショップ
洋裁学校の生徒→ダイア建設→アルファリゾートトマム
36歳からテレビの出演者(今でもたまに)
そして40歳くらいからテレビ番組の制作者

リサーチャー→インチキプロデューサー→編集マン→
音響効果→ディレクター

テレビに関することはすべてやってきた

ボクには持っていないものを高木さんはもっている

それは信用だ
お金では買えない信用

高木さんに対する病院の院長やドクターたちからの信用がすごい

ボクにはコツコツ培うものが苦手だ

ことしの目標はソレ
そろそろ大人にならなくちゃ


var pageTracker = _gat._getTracker("UA-19590292-1"); pageTracker._addOrganic("bing","q"); pageTracker._trackPageview();