
キハ185
今年も終わろうとしている。
今年一番印象に残った映像は、なんだったのだろうと考える。
心にしみる感動の映像はやっぱり北京オリンピックの、
男子400mリレーと北島選手の200m平泳ぎかなぁ。
今年は色々な一年だった。
年始は昨年からの仕事の続きで北海道でのたくさんの想い出が
蘇ってくる。となりのとなりのクラス会にも参加できたし、
友人にも会うことが出来た。
順調な滑り出しだったけど、夏には大きな傷を残した。
そのまま、いままで引きずって生きてきた。
立ち直るにはもう少し時間がかかりそうだ。
テレビ番組の制作の仕事をしているボクにとって、
映像と文章は別々の脳の部位を使っているのが
よく解る。
文章には並々ならぬ自信がある。
編集にもそれなりの自信はある。
それらが同時に働かないのがボクの欠点。
どうしても別々の脳が働いていると感じるのだ。
来年は50歳。
50代は脳を鍛えるのに一番良い年代だと思う。
今まで、見て、感じて、鍛えてきた感性が花開き、
映像として完成していく年代なのだろうと、
ひとりで勝手に思っている。
0 件のコメント :
コメントを投稿