なんでもダイエットには停滞期というのがあるらしい
ダイエットを始めて4週間が経った
順調にどんどん面白いように減ってきたのが
ここに来てぴたっと止まったから調べてみた
するとどうやら、ここからが勝負らしい
2週間から一ヶ月ほど停滞期というのが
あるらしいことが解った
この間に食べだすとリバウンドがすごくて
大変なことになるというのだ
脂肪がどんどん燃焼してきたので
身体は基礎代謝を押さえ、
カロリーの消費を省エネモードにする
すると、ぜんぜん体重が減っていかないそうだ
少しだけリバウンドするひともいるみたいです
ただ、これを乗り越えると、
またどんどん減っていくと
馬場・・・がんばれ・・・・・・って、
何をやっているのだか知らないが
あと目標は5キロなんだけど
こうなったら徹底的にがんばってみよう
あと10キロ落ちるまで、
一ヶ月は、今のペースを守らなきゃ
0 件のコメント :
コメントを投稿