20101021

season



地球上において、ヒトは70年くらい生きるだろうか
そのあいだに、その4倍の季節を体感する
暑い夏が終わって、明らかに季節は巡った

蝶など、昆虫は四季のうちたったひとつの季節を体験するに
すぎないものもいる
セミも数年間土の中にいて、ようやく地上へ出てきたと思ったら
ひと夏を経験して死んでいく



そうした生き物にとって
地球の環境とは暖かい星なのだろうか
それとも人間同様、住みにくくなっているのだろうか

今度はもう少し北の方へ行ってみようかと
どんどん生物の北限が移動してるから、
定住という訳にもいかないのかもしれない

そうした意味合いを考えてみると
じつはヒトも地球環境のほんの断片しか知らない

太陽系は2億年かけて銀河系の中を上下しながら
移動している・・・その上下の周期が2億年だ
何があっても不思議ではない

少なくとも、ボクが生きている間は、劇的な変動が
ないことを祈る

東京もずいぶん寒くなってきた
今年はいつ暖房を点けるのだろう

札幌の家では9月23日にすでにスイッチを入れたけど
夏が全国的に暑かった分、冬は寒くなるはず

ダイエットには基礎代謝が増すからいいのだけれど
免疫が下がるといろいろな病気になるから注意

0 件のコメント :

var pageTracker = _gat._getTracker("UA-19590292-1"); pageTracker._addOrganic("bing","q"); pageTracker._trackPageview();